「未分類 」カテゴリ記事一覧


ディアナちゃんの出産と仔猫

3月17日にお母さんになったディアナちゃん♪


出産の2~3日前から落ち着かずソワソワしていました。

陣痛が始まってから出産までの間は

Yocoの顔を見れば訴えるように鳴くので

お腹をさすってあげてました。

きっと、これから何が起こるかわからず相当不安だったのでしょうね。

今ではすっかりお母さんしています



そんなディアナちゃんですが

元々おデブだったので

産後、少しやせるかと期待していましたがあまかったようですorz

アムちゃん、キャラメルちゃんは産後ガリガリに痩せてしまいました。

まぁ元々スリムだったのですが・・・

産後は3~4日何も食べずに付きっきりで授乳していました。



ところがディアナちゃん

お産が終わってスッキリしたのか物凄い食欲で

当日からガッツリ食べてます。


おかげで

DSC04556.jpg
産前



DSC04658.jpg
産後


とあまり変わりません

まぁ母子共に元気なので問題がないと言えばないのですが・・・

産後に普通体系になれるかと期待していましたが

無理でした(;^ω^)


そんなディアナちゃんの仔猫です。


DSC04668.jpg




DSC04670.jpg


目も開いてきて少しづつニャンコになってきています。

どうにかみんなそろって可愛く撮れました






ちなみに生まれた赤ちゃんは3兄弟です。





最近目の色を聞かれることが数件ありました。
1月12日生まれの仔猫は両親ともグリーンの目です。
先日間違えてお父さんはイエローとお返事してしまいました。
申し訳ありません。
ディアナちゃんの目は珍しいカッパーです。
仔猫たちの里親募集中です。
仔猫ごとに値段も変わります。
質問等ありましたら下記のHPかメールからお願いします。

とお願いします

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

名称未設定-3
     
Cat VacationのHPです
スポンサーサイト



とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

寒っ(=_=)

きのう今日と雪が降りました。



DSC04169.jpg



今朝の庭はこんな感じ



こうなると家で過ごすのが一番です。


今日は金蔵の作りかけの洋服を仕上げました^^

DSC04173.jpg





そして








寒かったせいかめずらしい2ショットがみられました♪




DSC04159.jpg




DSC04163.jpg



しかし、良いことばかりではありませんでした。






寒波と一緒に



まめの膀胱炎もやってきましたorz


20131212_151445.jpg


きょうからまた2週間

お薬の日々が続きます



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しておりますので
お帰り前にとお願いします

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ スピッツ(日本スピッツ)へ
にほんブログ村

とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

やっと逢えた

日曜日に磐梯スノーDogsへ行ってきました。
ホームページは磐梯スノーDogs


そして



そこで



やっと




出会えました~っ

まめと体当たりで遊んでくれるワンちゃんに


DSC02355_convert_20121015213435.jpg
ボーダーコリーのこたろうくんです
追っかけたり

DSC02366_convert_20121015214055.jpg
追っかけられたり

DSC02369_convert_20121015213805.jpg
寝技もありです
そのせいで体は真っ黒に・・・

DSC02363_convert_20121016205959.jpg


少し休憩させようとリードをつけても
もっと遊びたいと要求するまめ
相当お気に入りのようでした

その頃リキは

DSC02360_convert_20121015213539.jpg
ボールを咥えてご機嫌♪


金蔵はというと

DSC02364_convert_20121015213702.jpg
可愛らしいプーちゃん達とランを探索しておりました^^


こたろうくんまた遊んで下さいね


とお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 犬ブログ スピッツ(日本スピッツ)へ
にほんブログ村


とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コキアカーニバル

ひたち海浜公園のコキアカーニバルへ行ってきました

昨年は残念なことに行く時期が遅く
コキアはすでに枯れてました

昨年のブログひたち海浜公園


それなのでホームぺージを日々チェックし
今年は真っ盛りに行くことができました。

DSC02321_convert_20121015220530.jpg
お天気もよく暑いくらいでした。


DSC02335_convert_20121016205613.jpg


DSC02315_convert_20121015220124.jpg
リキも

DSC02317_convert_20121015220330.jpg
金蔵もご機嫌♪

DSC02333_convert_20121015220826.jpg
ここに来たらこれハム焼です


DSC02345_convert_20121015221235.jpg
お化けススキのパンパスグラス
家の庭が広ければ欲しいんだけどなぁ

DSC02351_convert_20121015221355.jpg
カッパとの記念写真
何故ここでカッパなのかはわかりませんが
リキは怖がって一緒に写真を撮ることは出来ませんでした。




その頃まめは・・・


朝から下痢ぎみで、お出掛けはちょっとキツイ
ということで残念ながらお留守番でした。

次は一緒に行こうね!

とお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 犬ブログ スピッツ(日本スピッツ)へ
にほんブログ村

とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

優れもの?

三連休の初日
ビックパレットへ、ペットカーニバルに行ってきました。

お目当ては、まめに壊されないおもちゃと
ベンガルズに壊されないおもちゃ

掘り出し物があればいいんだけれど~と思いながら会場を物色
しかし売っているおもちゃはどれも小型犬用の縫いぐるみなどで
これでは30分ともたないと諦める

ニャンズにはドアに掛ける画期的なおもちゃと
またたび入りのおもちゃを6個ほど買いました。

そして思わず一目ぼれしてしまったのがねこCAFE

蛇口から水を飲むのが大好きなニャンコたちのためにと即買いでした^^





ところが、ところが
設置するとまずやってきたのがベンガルズ
この子達に掛かるとなんでもおもちゃにされてしまう

排水口のフタは持っていってしまうし
蛇口に猫パンチをし
横を向いた蛇口からの水が受けに入らず流れでてしまい
ねこCAFEどころではありません

ベンガルズをケージで休憩させ
ほかのニャンズに試してもらうことに・・・

しかし、蛇口からの水は飲まずに
溜まった水を飲んでいる

DSC02295_convert_20121010111421.jpg
なーな使用中
そして少しズレると上からの水が顔にかかって
そのまま床に流れて水びたしに・・・

結局、台所のシンクの中で
それもベンガルズが寝ているとき限定で使うことになって
ねこCAFEの意味なしです

ねこCAFEを買ったときにおまけでもらったボールは

DSC02303_convert_20121010113129.jpg
まめのお気に入りとなり重宝しています^^

なお、ニャンズの画期的なおもちゃは
翌日にはベンガルズに分解され再起不能となりましたとさ。

おわり


とお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 犬ブログ スピッツ(日本スピッツ)へ
にほんブログ村
とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: