「ドーベルマン 」カテゴリ記事一覧


Birtheday

11月2日はりとすの誕生日♡



DSC05807.jpg


無事に1歳を迎えることができました





そんなりとすを連れてドッグランに行ってきました。



L&J父さんと待ち合わせをして久しぶりのFundogsです。



DSC05794.jpg  

すこしビビり中のりとす!


でも少しすると


DSC05792.jpg


マロンちゃんにご挨拶したり






DSC05806.jpg




ジョディ君やレイラちゃんとも追いかけっこをしたり
 


楽しそうに過ごしていました。



DSC05808.jpg


ジョディ君とりとす



DSC05820.jpg


レイラちゃんにご挨拶の金蔵




そんな中


一番楽しんでいたのは











DSC05802.jpg


りきでした。

シエンタくんとず~~~~~~~~っと

この調子で遊んでもらってました。




それぞれに大変満足できた1日だったようです。

J&L父さんありがとうございました。



今度はまめも一緒にね!!

ritosu22.jpg  




帰りに那須ガーデンアウトレットでお洋服を買って
ドッグカフェデビューしてきました。
りとちゃん以外におとなしく洋服を着てくれました。
少しビビるものの店員さんにも撫でてもらったりと、たくさん冒険をしたお誕生日でした。
このままいつまでも天真爛漫なりとすでいてほしいです。

とお願いします

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

名称未設定-3
     
Cat VacationのHPです
スポンサーサイト



とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

東北ブロック競技会

10月26日

山形で行われた東北ブロックの競技会に行ってきました。



会場に到着すると物凄い霧で辺りは真っ白状態Σ(・ω・ノ)ノ!

天気予報では24℃の予想でしたが物凄く寒く

リンクの状態もびちゃびちゃでした。


20141026_082105-1.jpg


競技前のまめは寒かったせいもあり

とにかく落ち着きがなく

集中することができませんでしたorz

20141026_082045.jpg



名称未設定-2261026 


結果は













やはり思うように集中できず(ーー;)



DSC05771.jpg

ただ、みなさんもあまり調子がヨロシクなかったようで

何とか3席に

お友達のレイラちゃんは1席

DSC05770.jpg


L&J父さんとは「一緒に表彰台に上がりましょう」と以前に約束しておりました

のでひとまず有言実行できました。



そしてジョディ君はというと選別で見事1席に!!!

DSC05781.jpg





そしてそして、トレーナーの芳賀さんのラスティ君は3席という結果に

DSC05775.jpg



L&J父さんとも久しぶりにゆっくり話すことができ

とても楽しい時間を過ごすことができました(*´ω`*)





帰りに何を食べて帰るか?ということになり

龍上海に行ってみることに・・・


以前から気になってはいたものの

有名店のため遠慮してました。


ダメ元混んでいたら諦めよう!
などと話しながら駐車場につくと


駐車場はカラカラ♡


20141026_175544.jpg


そしてたどり着いた「から味噌ラーメン」

20141026_181632-1.jpg

もちもちのめんに思ったよりあっさりのスープでした。

から味噌を溶くと少ししょっぱかったですが

美味しくいただきました。

でも、わたし的には「孫悟空」のラーメンの方が好きかもですが。




こうして山形大会は無事終了しました。





次回の大会にはりとすも出場させるつもりなので

これからますます頑張らなければです!!

とお願いします

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

名称未設定-3
     
Cat VacationのHPです
とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

二週間をきりました

競技会まで2週間をきりました。

競技会当日まわりの誘惑に惑わされないようにと

きのうの練習は翠ヶ丘公園で行いました。



20141013_101050.jpg



まめ的に意外と散歩している人やワンちゃんがいても平気そうです



 20141013_101214.jpg



待ても問題なくクリア!



20141013_100906.jpg

きのうの訓練は台風が近づいていることもあり

一通り動きの再確認をして終わりました。

本番もあれくらいできてくれるとなんだけどね♪




きのうで競技会前の訓練士さんとの練習はおわりです。
当日までこの調子を保つように言われましたが大丈夫かしら(・.・;)

とお願いします

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

名称未設定-3
     
Cat VacationのHPです
とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

9月に向けて

土曜日にまめの訓練に行ってきました。

次の大会に向けての練習です。

まずは紐なしの脚側をマスターするため

トレーナーさん宅のドッグランで行いました。

20140531_161316.jpg


20140531_161311.jpg

以前に比べ、随分顔を見て歩けるようになってきています。

ただ、お尻が離れてしまっているので
 
これからはそこを直していくようにとのことでした。

まめも楽しんで練習をしているようです。

この後招呼の練習をして

その後はお楽しみのドッグランです。

20140531_170517.jpg

みあって~~~~~

Ready go~~~!

20140531_170357.jpg

まめもりとも楽しそうです。

そして


トレーナーさんのワン達もやって来て

20140531_171216.jpg


警察犬だったディアナちゃん


20140531_171150.jpg


ちまきちゃんにラスティくん!

初対面でしたのでみんなにあいさつをしてきました。

今度はみんな一緒に走れるといいね!!


この日はとても暑かったのですが

ここはとてもいい風が入り気持ちがよかったです。


とお願いします

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

名称未設定-3
     
Cat VacationのHPです
とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

JKC 福島県クラブ連合会展

5月24日(土)

スカイピアあだたらで

JKC 福島県クラブ連合会展

の展覧会に出場してきました。


リトスは、少し緊張ぎみですね。

ハンドラーは、それ以上に緊張しますからね。

練習は、完璧なくらいしてきたのですが

右も左もわからない素人のハンドラーですので

リトスも、ハンドラー、も初めて


DSC05017.jpg

この日は、天気に恵まれかなり暑かったです。

待機しているワン公達も

そうとう暑かったでしょう。



名称未設定-3

愛知県から来ていた

サン君とマリちゃんです。


左側のサン君は、25日の山形で行われる

FCI 東北インターナショナルドックショー

に出場するみたいです。

今日は雌のチャドベ名前は?わすれました

が出場しているみたいです。




リトスはパピーの部に出場しグループ展が終わり

総合展までは、しばらく時間がありました。

それなので、他の犬の見学をしていました会場は犬のなき声で

かなりうるさく、放送が聞こえないくらいです。

そうこうしているうちに、全部終わってしまい

あれ?

リトスの出場は

そうです。すっかり忘れて

最後に笑っておわりですw。

でも、入賞したので


記念撮


名称未設定-2

帰ってきて
ドックランに行きました。

ゴンゾウ  今日は頑張ったな。

               リトス  でも、お昼食べてないからおなかすいた。
     それ、ちょうだい。

と犬の会話


DSC05048.jpg

DSC05026.jpg

DSC05035.jpg


ここは、風があって気持ちいいね。

ランで思いっきり走りワンコたちは満足な1日でした。




とお願いします

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

名称未設定-3
     
Cat VacationのHPです
とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: