米沢へ

今日はキャンピングカーの展示会へ行って来ました

ハルが家族の一員になり
Karuのキャンピングカーが欲しいモードもMaxに

Yoco的には普段乗りもできる
バンコンが理想なのですが
Karuはキャブコンかバスコンが良いらしい


実際見てみるとKaruの意見に賛成
確かにバンコンでは家のメンバーでは窮屈だよね

でも新車には手が届くことはなく
しっかり目の保養をしてきました




そして米沢に来ると必ず行くラーメン屋さんへ

孫悟空のからし味噌ラーメンです
1315033658743.jpg


今日のお供をしてくれたリキとゴンのために
磐梯にある道の駅のドッグランに・・・

1315033648765.jpg
金蔵の写真を撮りリキを写そうとすると
何故かカメラエラー???
しばらくたってからというメッセージが出たため
リキの写真が撮れなかったorz




それなので前に行った時の写真を・・・
道の駅

ドッグランがウッドチップに代わっているw
ここは中型犬まで利用できるようになっています。
水道が有るので容器は持って行ったほうがいいかも

台風の影響でお天気がとても不安定な一日でした



とお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 犬ブログ スピッツ(日本スピッツ)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今年は・・・

いつもの年と違って
草花の育ちが極端な感じがします。

カロナイナジャスミンは今まで何だったの?
と思うほど伸びまくってます。

反対に薔薇は思うように咲いてくれず
こんな奇形になったものも・・・

これはブルーパフュームという薔薇ですが

ブルーパフューム

まるでダリアのようです

昨年は暑くても
とてもきれいに咲いてくれました。

これも放射能のせいなのかも・・・

町内会で先週から除染作業が始まりました。
高圧洗浄機で洗い流すという作業のようですが
随分と数値が下がるということです。

町内会で定期的に行っている放射能測定でも
家の前の公園の数値が高いので
とてもありがたいことです。

地震直後は雨にあたることに
とても敏感になっていましたが
慣れとは恐ろしいものです。

今では雨にあたることなんて何ともなく思っています。
そんなことを気にしていたら何も出来ないので・・・





でも
本当はもっと気にしなければならないのかもしれませんね


とお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 犬ブログ スピッツ(日本スピッツ)へ
にほんブログ村

とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: