外耳炎

最近、動物病院へ行くことが多いYoco家です。

今月は3回
ビートとキャラメルのワクチン接種と
まめの下痢でお世話になりました。

その時に、今までは外耳炎がなかなか治らなくて困っていた
と言う飼い主さんがいらっしゃいました。

今まで行っていた病院では良くならなかったという話。

前の病院では診察で必ず耳掃除をしてもらい、
自宅でも暇を見ては耳掃除をしていたそうです。
そのうちに耳や鼻の周りの毛が抜けてしまい
(アレルギーだと言われたとか)
あげくに耳の軟骨まで出てきてしまったそうです

そして、お友達の紹介でこちらの動物病院のお世話になり
だいぶ良くなってきたとのことでした。
今は、耳は色素沈着があり毛は少しですが
鼻の周りの毛は生えてきていました。


先生曰く、
炎症を起こしているところを無理に掃除しても良くならないし
点耳薬でじゅうぶん治るとのこと!
それなのに、この辺の病院で治らないという飼い主さんが
とても多いそうです。



もし、外耳炎がなかなか良くならなくて
耳掃除をしているようならば
動物病院を変えてみるとイイかも知れません


うちではリキが家に来たばかりの頃
外耳炎になっていて点耳薬のお世話になりました。
その時は2週間くらいで良くなったような記憶が・・・
まぁ立ち耳だから治りも早かったのかも




ちなみにまめの下痢はすっかり良くなりました^^

DSC02218_convert_20120928140734.jpg





とお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 犬ブログ スピッツ(日本スピッツ)へ
にほんブログ村



















とお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: