今日で4歳になりました

本当は女の子を迎える予定でしたが
ブリーダーさんと話をした時に
「女の子が居るなら、今度はぜひ男の子を!
男の子は大きいし風貌が女の子とは違うのでお勧めします!」
と言われロン太が我が家へ来ることになりました。
リキと一緒に雪のチラつく中お迎えに行きました。
その日からリキが親代わりに・・・

こんなに小さかったのに今では


でも何故か蘭のほうがでかいです




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
アメショー・メインクーン・スピッツ・トイプードル・ドーベルマンとベンガルブリーダーCat Vacation管理人Yocoの日記
弥彦神社の参拝を終えて次に向かったのは寺泊お魚市場通りお魚のアメ横と言われるところです。 どこでご飯を食べようかと調べましたがあまり良い情報がなくというか美味し
日曜日新潟に行こう!!ということで行ってきました。朝ごはんも食べずにひとまず出発です。途中、磐梯パーキングエリアで寄り道♪すると外溝の工事中でした。ただね、建物
11月2日はりとすの誕生日♡ 無事に1歳を迎えることができましたそんなりとすを連れてドッグランに行ってきました。L&J父さんと待ち合わせをして久しぶりのFundo
10月26日山形で行われた東北ブロックの競技会に行ってきました。会場に到着すると物凄い霧で辺りは真っ白状態Σ(・ω・ノ)ノ!天気予報では24℃の予想でしたが物凄く寒くリンク
競技会まで2週間をきりました。競技会当日まわりの誘惑に惑わされないようにときのうの練習は翠ヶ丘公園で行いました。 まめ的に意外と散歩している人やワンちゃんがいても
国営みちのく杜の湖畔公園へ行ってきました(*^。^*)目的は夕方からライトアップされるコキアです♡まず目指すはドッグラン受付に向かうと何やら白いワンコが・・・スピさん
朝、ベンガル’sたちのところへ行くと こ~んな感じで出してもらうのを待っています。扉を開けるとものすごい勢いでわれ先にと、飛び出してきます。他のケージからのにゃん
日曜日は合同慰霊祭に行ってきました。きょねんに引き続き2回目です。台風の影響もあり雨が降ったり止んだり忙しいお天気でした。そんなあいにくのお天気の中大勢の方が集
8月10日の今日リキの8回目のお誕生日でした おやつをもらってまずは美味しいとこから先に食べてしまったようです。そんなリキにこっそりと忍び寄る影が それも正面(笑)か
3月17日生まれの仔猫たちの2回目のワクチン接種してきました。 体重は2Kgを超えました(*´ω`*) 男の子たちですのでお父さんニャンコに似て大きくなると思います。 とにかく
仔猫達もずいぶん大きくなってきました(*´ω`*)3月17日生まれの仔猫 5月2日生まれの仔猫 5月17日生まれの仔猫 みんなすくすく成長中です仔猫たちの里親募集中です。ご
日曜日L&J父さんと那須で待ち合わせしました。待ち合わせ時間は10時!向かったのはナーディアス那須♪一応ワン達がガウガウしないように仕切り越しに放牧すること
土曜日にまめの訓練に行ってきました。次の大会に向けての練習です。まずは紐なしの脚側をマスターするためトレーナーさん宅のドッグランで行いました。 以前に比べ、随分
元気ありあまる仔猫たち 3月生まれの仔猫達ですが飛んだり、跳ねたりで、ハイパワーで遊びまわっています。とても、癒されま~す。にほんブログ村にほんブログ村
5月24日(土)スカイピアあだたらでJKC 福島県クラブ連合会展の展覧会に出場してきました。リトスは、少し緊張ぎみですね。ハンドラーは、それ以上に緊張しますからね
さて、ゴールデンウィーク後半は秩父の三峯神社に行ってきました。今年で3回めです。今年は、ゲリラ寒波で正面の鬼瓦が壊れていて立ち入り禁止これは、昨年のものです。&a
ゴールデンウィークに金華山に行ってきました。 震災の跡がまだまだ、残っていました。 可愛い小鹿も歓迎してくれます。 八重さくらもみごろで綺麗でした。 ここは、本
5月18日に福島市のあずま公園で競技会がありました。競技会に参加するのは前回の12月以来で2回目です。 今回まめが出場したのはCDⅠSの競技今年に入ってあまり訓練も
3月17日生まれの仔猫たちです。 離乳食も終わり3兄弟はスクスクト育っています。 素早いので写真がブレブレorz 立ち上がって攻撃もできます( *´艸`) ケージの中ではお
以前から行ってみたかった海浜公園のネモフィラ🌺観に行ってきました♪ お天気にも恵まれリキと金蔵もご機嫌です(*´ω`*)ここに来るのは今回で3回目です。そして毎回お約束
ご無沙汰しております!
以前しつけ教室でご一緒させて頂きました
グレートデンのアンディです!
覚えていらっしゃいますでしょうか?
ご連絡するの遅くなってしまい
こちらこそありがとうございました<m(__)m>
りと にとってスペシャルな1日になりました。
レイラちゃん、わたしの足の間に何回か入って来てくれました。
安心
おはようございます。
お世話になりました、お土産もたくさんいただいてありがとうございました。
又遊んでください、いつでも伺います。
こちらからYoocoさん地方へも
大会 お疲れ様でした。
そしてレイラちゃんにジョディ君とも1席おめでとうでした。
L&J父さんは2日間ラーメン三昧だったのですね。
一緒に帰ればよかったです。
高
お疲れ様でした。
龍上海さん 有名店なんですね ご一緒したかった~
ラーメン好きの私は、夜行移動中に、那須、国見下りパーキングで2食、
帰りは、
国見登りで食べ
8banさんありがとうございます。
入賞は無理だろうと思っていたのですが
皆さんも不調だったようで、どうにか入賞することができました(;^ω^)
じつはゼッケン番号前
まめくん競技会お疲れ様でした!!
3席すごいですよ!おめでとうございます\(^o^)/わたく的には、ゼッケンが8番なのに「おっ!」と反応してしまいました(*^o^*)
次はり
トラックバック
Author:管理人Yoco
FC2ブログへようこそ!
各画像クリックで元画像へスクロールします
テンプレートをカスタムすると、ここにプラグインカテゴリ1と2を再表示できます。
ブラウザの標準機能でそのページ内検索ができます。WindowsならCtrl + F 、Macなら⌘ + F です。
Windowsなら Ctrl を押しながらマウスホイールを回すと、画面の拡大縮小ができます。